忍者ブログ
ようこそ 人生は自己表現の旅です
<< 04   2025/05   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31     06 >>
[119]  [120]  [121]  [122]  [123]  [124]  [125
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

中学の時にサッカーしてました。
ポジションはオフサイド。(ハズした)MF
監督は走らすことが大好きで、何かあると走ってました。
部活の初日に「一年、グランド50周☆」なんて。。。小学校出たばかりで非常に疲れた覚えがあります。
2つ上の先輩は金髪パンチパーマ。ボール蹴らずに人を蹴っている。
レギュラーになっても、ひたすら走らされてた思い出だらけ。
体罰はなかったですが、そのかわりに走らされる。。。
今の時代とは違うらしいですね。先生が言ってました。
そこそこに厳しいのは良いことだと思います。
ウチの親も中学の時とか、先生に「殴ってやってください!」とか言ってましたから。。。

サッカー。昨日の代表の試合はひどいです。
アウェイもそうでしょうけど、あまりにもひどいです。審判のジャッジもラフプレイも。
放送したらダメなほどに。
昔の遺恨なんでしょうかね。。。それを言ってしまうとダメだけど、戦争をした国はどこの国も大なり小なり被害があります。被害に大きい、小さいもないですね!それが戦争だし。。。
サッカーはスポーツだから、スポーツらしく!あって欲しいです。
夢を与えますから。
PR
いっぱい祝ってもらいました。
ネット仲間のみなさん、ありがとうございます!
リアル友達も祝ってくれて。3回もローソク消しました(爆)
感謝です。。。いろんな人たちに感謝したいです。
もらったプレゼントの中に、「サンキャッチャー」がありました。
夢が叶うように☆と頂いたんですが。
とてもキレイで、太陽の光を受けると小さな虹ができて、天使が飛んでる?らしいです。
車と、携帯につけておこうと思います☆

昨日の続きで「人脈」のこと。
数年前にKさんが、飲食店を経営していました。
お世辞にも「おいしい」とはあまり思えませんでした。オープンした時にこの辺りでは、なかなかないタイプのお店だったのでお客さんはいっぱい来ました。
しかし、少しずつ暇になり。Kさんは「最初の混雑していたイメージから、お客さんが来ない」と言ってました。
そのお店の寿命は4年くらいだったと思います。
Kさんが、いろんな会に顔を出して頑張ってたからそれだけ維持できたんだと思います。
「Kさんのお店だから」だと思います。
4年。短いですが、Kさんじゃなかったらもっと早く終わってたと思います。

「きむ」さんの詩集から
あなたに逢えて 心に風が吹きました
誕生日。
別にめでたいわけでもないですが、早くも2回祝ってもらいました。今日もあるので3回です。
正直、嬉しかったです☆
人間関係は大事にしたいです。
僕が昔、学校を卒業する時に考えた事。
手に職か!営業か!
どんなに立派な製品を作っても、営業が弱かったらダメだな!と。
人脈は、すごく大事だと思います。今までもこれからも!

「きむ」さんという人の詩集をもらいました。
写真も撮ってて、良い言葉もたくさんあって。
題名が「あなたとの時間を 愛と呼べるように」
機会があれば、たまに載せたいです。

じょうちゃんが、試合で勝ったらしいです。
袈裟固めからのV1クロスらしいです!おめでとう☆これからが楽しみです。
知り合いがいろんなプロデュースする会社をするみたいなんで、いつかその辺りでも力になれたら協力したいと思います。
今、『A Question of Honor』って歌にハマってます。
If you win or you lose, It's a question of honor.
 and the way that you choose it's a question of honor
勝っても負けても、それは自分の誇りの問題だ。
 選んだ道も自分の誇りが問題である
って意味で正解だと思うんですが。。。(違ってますかね?マリさん。見てくれたら。。。)
プレゼントで、ジャージ2着と、MP3、DVD(パールハーバー、プライベートライアン)いただきました。プレゼントって、やっぱり嬉しいです。
昔、大学生の時にサラリーマンってドラマだったと思うんですが、ドラマがありました。
冷夏で米不足だった時で。
「本当の友達は、良い刺激を与え合える」みたいな事を言ってました。
その頃は、友達はなぐさめ合いばかりだった気がします。それも友達かもしれないけど、心のどこかで「あいつ、頑張ってるから!オレも!」みたいなのが理想だと何年か後に気がつきました。

昨日は、みっちーと少しケンカ?をしてしまって。心が少し病んでました。
帰りに、ヤの友達の家賃をもらいに行った時に、ヤの友達の下の23歳の人が「少し教えてください」と。
会社を作って頑張りたい!と言ってました。もちろん僕も「協力できる事なら!」と約束をして。
一番感動したのは、「オヤジを温泉旅行にでも連れて行ってあげたい」と。言った事。
天然なんで、本当の親かな?と思ってたら、僕の友達のことでした。
熱い思いをもらった気がして、良い影響を受けました。
周りに良い影響を与えれるように。。。
プロフィール
HN:
bewater217
性別:
男性
趣味:
BL
最新記事
(07/02)
(05/21)
(05/19)
(05/08)
(04/19)
最新コメント
[07/09 TAKE-C]
[01/05 TAKE-C]
[12/29 TAKE-C]
[10/30 TAKE-C]
[02/17 月華]
アクセス解析
ブログ内検索
バーコード

Copyright © T-blood-M All Rights Reserved.
Template by tsukika
忍者ブログ [PR]