忍者ブログ
ようこそ 人生は自己表現の旅です
<< 04   2025/05   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31     06 >>
[36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ホテル、マジック7です(>_<) たぶん、今日が僕達の最後の経営です! 明日からは、買う側の人達が来ます。 今いる従業員さん、続ける人が6人。辞める人が5人。かな。 フロント業務してた人は、僕を含め辞めます。 本当に、寂しくもあり、不安もあり、楽しみもあり!です おかんのこともあるし、今は動きにくいし。 お好み焼きのおばさんには、会ってきました。 良い感じに、手伝いしてくれそうです(^-^; 頑張ります(^-^) 昨日は、飲み会でした。 ぼちぼち感じ良い人達でした。 ええ大人なんで、すぐにどうこうはないと思います(^-^; ご飯に二回行った人とも、メールはしていますし。 木曜日は、3月にN子ちゃんが紹介してくれたからメールありまして。 内容は、仕事が大変で余裕がなくて、電話もご飯も行く余裕がありません。とのこと。 返事に、2日ほどかかったけど、昨日メールしました。 僕が大学生の頃、悩んでた時におばあちゃんの言った一言。 「何を悩んでるか、知らんけど、命までとられることはないやろ!」 聞いて楽になった覚えがあります。 それを、メールしました。 すぐに電話がかかってきました。 もしかしたら、前に進む話しかも?しれません。
PR
1日1日を、感じて過ごしてます。 昨日とか、ホテルを買う側が来て、いろいろと業者さんも連れてきて。 今の従業員さんも面接を受けて。 追いやられた気持ちでした(>_<) 買う側が強いというか。しゃーないです。 あと、10日。 とりあえず、ホテル撮影とかしとこうかな(^-^; 明日は、お好み焼きのおばさんに会う予定です。 いろいろ教えてくれるかな? まだ、教えてもらってはいません。(^-^;
1日1日が、早く感じます。 ホテルのことがあるからだと思います。 15年ほど勤めたし、思い出もあるし。 今週くらいから、新しい人達が出入りをします。 業者さんと、打ち合わせしにきたり。 ウチで働いてくれてる人達。 火曜日が面接ですけど、今より条件が悪くなります。 愚痴ってますけど、買った人達が強いですよね(>_<)どうもしてあげれない。 今は、仕事探しも難しい。 仕事探しは、僕自身もしないとダメだし。 おとんは、昨日晩酌しながら話したら弱気だし。 気持ちはわかるけど。 来月の今頃は、何をしてるかな?(笑)
昨日も、おとんに「お前ら見てると、不安になる」と。 ま、結婚もしてないし。気持ちはわかるけど(-_-;) やるしかないしねー。 おかんは、どうなるんろ? 明日から、また抗がん剤です。治療やから良し!としたい。 ご飯行った人は、連絡してない。 難しい。自分。。。 昨日は、ホテルに次の社長さん達が来てました。 やっぱり、なんか悔しい。 結局、二億で売っても一億の損。 もう1つの会社からのヘルプやったわけですし。 おとんは、やり直したい!気があるみたいですけど、実際は難しい。 そう思います。 おかんの様子によるけど。 大阪に行く準備しなければ(^.^)
ホテルの売買が決まりました。 ウチが買って22年くらい。 一時期は、西日本でも一番くらいの稼働率でした。 今は、半分以下。 時代かな。 お金を入れても、難しい気がします。 大金入れて、ちょこちょこ回収するのは、しんどい気がします。 今日、手付金が支払われ、ウチは来月の20日で終わり(T-T) 寂しくなるし。 さ!次の仕事!頑張ります(>_<) 大坂に行かなきゃね(*^^*) 水曜は、先週の飲み会で知り合った人とご飯。 久しぶりに、女性とデートした気がする(^-^; ちょっと高いくるくる寿司行って、カフェ行って。 タイプではないけど、会えるなら何回か会ってみます。 わからないからね。
プロフィール
HN:
bewater217
性別:
男性
趣味:
BL
最新記事
(07/02)
(05/21)
(05/19)
(05/08)
(04/19)
最新コメント
[07/09 TAKE-C]
[01/05 TAKE-C]
[12/29 TAKE-C]
[10/30 TAKE-C]
[02/17 月華]
アクセス解析
ブログ内検索
バーコード

Copyright © T-blood-M All Rights Reserved.
Template by tsukika
忍者ブログ [PR]