忍者ブログ
ようこそ 人生は自己表現の旅です
<< 04   2025/05   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31     06 >>
[28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日で、おかん死んで2ヶ月。 長かったような、短かったような。 今でも、どこかにいるような気がする。 病院生活も長かったし。 今でも、毎日泣いてる感じだし。 成仏できなかったら、ダメやから、止めよう。 土曜は、同級生のみっちゃんと飲みに。 小学生の頃、マドンナでした。 数年前にも一度飲みました。 ま、今回はちょっとヘビーな話しになりました。 離婚するみたい。 結婚を考えてくれるなら。。。みたいな(笑) 旦那さん、知ってるし(-_-) おかん死んだ時にメールくれて、嬉しかった。 お礼がしたかった。複雑。 今日は、おかんの兄弟達と夜はご飯です。 ウチで、鍋でしょうね。 6日には、先週のアニメオタクの人と映画 やっぱり、エヴァ(笑) 行ってきます。
PR
寒くなりました。 昨日は、借りてる駐車場の人の紹介がありました。 26歳の人。 アニメオタクらしい。そんな人、身近にいなかったから。(^-^; 相手のお母さんには、気にいってもらえたみたいです。 良い人なのか、さっぱりわからん(笑) 親子三人で、その人が働いてる会社の寮に住んでるみたい。 さて。。。微妙。 今日は、ボランティアの会。 来月で終わり。 長かったなー。。。 いろんな人と知り合えて良かった。 最後やから、真面目に出て終わりたい。
今週は、火曜と今日と修理してます。 ポンプ交換。しめて110万。チャリーン! 3つ新品を入れます。 職人さんも、いろいろですね。 リーダーがいなくなると、急に仕事できなくなりました。 空気を読まない。でしょうね。 言えないけど(>_<) なんで、来週の水曜に終る予定です! 風邪気味でキツいです!朝から病院行きました! 今日は、良い夫婦の日ですね。 テナントさん、二軒出ます(T-T) 一軒は、次が決まってますが。 また、お金いるなー。 管理は大変ですよ。人も、建物も。 昨日は、借りてる駐車場を来月いっぱい!と伝えに行きました。 そこの奥さんに「結婚はまだですか?」と聞かれたので。 婚活ちぅ!と伝えときました(笑) 今日は、25歳のHちゃんと夜ご飯です。
先週の金曜の夜からフェリーで、福岡県に行きました。 ボランティア団体の僕の卒業旅行。 四人でおでん食べながらお酒飲んで☆ 寝れない感じで、福岡に到着。 僕の小さな夢。 牛丼の吉野家で、牛皿を頼み、牛皿だけをおかわりする(笑) 頼みました!バカらしい話しですが、一度してみたかった(笑) 中洲辺りに着いて、一人メンバーと合流。パチンコ(-_-) 負けて、もうひとつの夢も叶えました(*^^*) 僕の好きな、焼きそば食べて唐揚げ食べて。 夜は、美味しい水炊き鍋(*^^*) 無料案内所で、紹介してもらって、飲み屋へ。 出て、また無料案内所で、紹介してもらってを三回(^-^; 今日は、朝からメンバー七人で車で帰ります。 山口県で、市場へ寄りお寿司や刺身など食べました! 人がいっぱいでした(^-^) 帰りは、長い時間をメンバー七人で過ごしました! いろいろと、勉強になる。話してると。 ボランティア団体、来月卒業式です。
毎日、いろいろ考えてるけど、頭が真っ白です(>_<) 何の仕事したら良いのか。。。 本当に迷う。 人には、いろいろ言われるけど。 役職だけは、代表取締役に(笑) 昨日は、一人で商店街を歩いてたら、バスの運転士してる友達に会いました。 市の運営する、短い距離をグルグル走るだけの無料バスに乗ってました。 三周目には、飽きたので降りました(笑) みんな、生活してますね。。。 最近、本当に疲れたな。 友達は、仕事もむこうから、やってくる話しもあるやろ! 先に嫁さんやろ!と。 迷わず行けよ! 猪木さんですか(笑)
プロフィール
HN:
bewater217
性別:
男性
趣味:
BL
最新記事
(07/02)
(05/21)
(05/19)
(05/08)
(04/19)
最新コメント
[07/09 TAKE-C]
[01/05 TAKE-C]
[12/29 TAKE-C]
[10/30 TAKE-C]
[02/17 月華]
アクセス解析
ブログ内検索
バーコード

Copyright © T-blood-M All Rights Reserved.
Template by tsukika
忍者ブログ [PR]