忍者ブログ
ようこそ 人生は自己表現の旅です
<< 04   2025/05   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31     06 >>
[115]  [116]  [117]  [118]  [119]  [120]  [121]  [122]  [123]  [124]  [125
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

少しだけ、気分が戻ってきました。
しかし、まだまだ病んでいます。いつまで続くのか・・・。
大学の時に一人でいろいろ考えた時に、自分では想像もつかない事も起こるだろうし、それにバッチリ対処できる男になりたい!なんて思ってたのに・・・青いっす。自分。
BLの言葉で、本当の勝利は自分に勝利することだ!
みたいなのがありました。
今の自分からは想像できない(汗)
今の自分。何もできてない。。。

最近、車のことをいろいろ聞きました。
不景気もあるし、欲しい車もないので長く乗っていますが、最近の車はすごいっす!
CDの曲もダビングできるらしいし、DVDも観れる☆
車でBLの映画観れたら最高ですね☆
ハイブリットの安い車が欲しくなってきました。
それを考えたら大丈夫かな?自分?って思えます(汗)
PR
2コ上の先輩と飲みに行ってきました。
昨日は街もガラガラでした。さむーいです。あいかわらず。。。
そして、先輩もあいかわらず優しくて、愛人とパパみたいな感じでした(笑)
学生の時は怖かったですが、今では社長さんでとても優しいです。
もう一人、格闘技をたまに教えているK松さん。
会話がほとんど下ネタです(笑)僕的には面白いですが。
最近のキーワードはケツ毛みたいです(爆)
居酒屋で、ハギ刺身、ワカサギの天ぷら、イセエビの刺身、イカの一夜干し、もずく、焼きカキ、いくらのお茶漬け。
途中で同級生の女の子から連絡があって、居酒屋さんだけ参加してました。
やっぱり、自営で女性なのに頑張ってるな!と思いました。
昨日は、久しぶりに心地良い時間でした☆
今日で駐車場が最終日です。
とても寂しい気持ちになります。
元旦だけが定休日で毎日行ってました。
僕が管理しだして10年。創業では40年です。
いろんなお客さんがいました。
ヤクザの人も来てくれてました。とても感じ良かったです。
車の雑誌の社長さん、酔って帰って来ると大変でした。
月極めで、古いスカイラインに乗ってたお医者さん。頑固な人でお天気以外の話しをすると機嫌が悪くなる。一度診てもらったことがありました。
二人で僕をネットワークビジネスに誘いこもうとした、奥様二人。
アメリカ人が4人で来て帰りに僕を指差し「チャーリーブラウン」っていたなぁ。。。
お母さんみたいな飲み屋のママさんや、普通のママさん。どこまで本気か言い寄られて苦労した人も。

従業員では、夜逃げした人。アル中で仕事中に倒れた人。僕にケンカ売ってきた人。出勤日に亡くなった人。交通事故で来れなくなった人。
いろいろでした。
ただ、ここまでこれたのはみなさんがいてくれたから。
ありがとうございました。感謝の気持ちでいっぱいです。
寂しい気持ちでいっぱいです。
明日からもビルの管理のため僕はビルには行きます。。。

今の状況に疲れてきて、逃げ出したい衝動に。。。
島根なんか良いなぁ。。。なんて。。。鹿児島も良いなぁ。。。福井も良いなぁ。。。
今日は、職場に一本の電話が。。。
兄が応対してました。
どうも、国○ジャーナルって本の方みたいでした。
「社長にインタビューしたい」らしいです。。。
なんで?????ウチ?????
しかも、インタビューに来るのは俳優さん。
父は断るだろうな。。。
シャイだし、口下手だしで☆
今朝、雪が積もってました。
雪が少ないので、感動しました。
何事も限度ってあるでしょうけど。

今年も1月が終わろうとしています。
時の流れがとても早く感じます。充実してるからでなはく・・・おっさんになったからか?
焦りを感じるようになりました。
休みナシで働いてるからか、思考能力が悪いです。
休みとらないと(汗)
プロフィール
HN:
bewater217
性別:
男性
趣味:
BL
最新記事
(07/02)
(05/21)
(05/19)
(05/08)
(04/19)
最新コメント
[07/09 TAKE-C]
[01/05 TAKE-C]
[12/29 TAKE-C]
[10/30 TAKE-C]
[02/17 月華]
アクセス解析
ブログ内検索
バーコード

Copyright © T-blood-M All Rights Reserved.
Template by tsukika
忍者ブログ [PR]